
- 2021年4月26日
コロナ禍
今朝午前9時頃から軽いジョギング、気温摂氏8度、朝の爽やかな風が心地よく感じられ先週は曇り、小雨、雨風の天候から抜けて沈んでいた気持ちを今日は吹っ飛ばして太平洋を眺めながら軽く競歩を楽しみました。 波静かな太平洋、もうマスクはいらないのでは~と思わせる清々しい朝です。...

- 2021年4月25日
自宅で手料理
今朝は午前8時過ぎに出かけましたが此のところ早朝は曇りで午後から晴れの天候が続いております。 サンフランシスコは相変わらず肌寒いです。 気温摂氏8度、午後近くになりますと12度ぐらいかなぁ~? でも自宅では私は相変わらず半袖ですね。...

- 2021年4月14日
ジョギング
久し振りに午前9時過ぎにジョギング、マスクを付けてのジョギングは苦しい、特に今日は35度~40度の斜面を走って見ましたが人とすれ違いしない限りマスクを外して坂道を上り、下りました。 一日でも早くマスク無しの生活に戻りたいですね。 坂道はきついです。 足腰の衰えを少しでもなく...

- 2021年4月12日
ゴールデンパーク
午前11時頃から久し振りに自宅近くのゴールデンパークへ車で行き、軽く散歩を楽しみました。 週末でもないのに既に多くの方達がジョギング、サイクリング等楽しんでいらっしゃいました。 桜の花等は満開を過ぎておりましたが他の花々がきれいで写真を撮りました。 アメリカバイソン、ご存...

- 2021年3月31日
コロナワクチン
毎日好天気続きのカリフォルニア州。 今朝からカリフォルニアは明るいニュース、野球が今日(今夜)からオープン。客席は通常の26%、ホットドック売りもありませんし、勿論マスクは絶対着用です。 私は日本にいる時は野球フアン、良くTVでも試合を観てましたが最近はあまり興味ありません...

- 2021年3月27日
テイクアウト
米国全てではないのですが特にカリフォルニア州は日本同様緊急宣言解除後、外出時マスクは95%?の人達は着用はしておりますがレストラン内とテラス(外)で食事中は皆マスクを外しワインを飲み、大声で会話を楽しんでおり、蜜をすっかり忘れて いますね。 久し振りに美味しいピザが食べたく...

- 2021年3月25日
しぶといコロナウイルス感染症
サンフランシスコは先週まで曇り、小雨と落ち着かない天候から4-5日前よりカリフォルニアの青空が広がっており広大な太平洋も眩しく輝いております。 この遥か彼方には私の故郷日本があります。 ところで福島の猪苗代湖とサンフランシスコは緯度的に同じ位置となります。 ご存知でしたか...

- 2021年3月19日
やはり私は日本人
皆さま~~久しぶりのブログです。 此のところ少々精神的に疲れを感じております毎日です。偶に走行中、えっ!! 私は今何をする為に? 何処へ行くの? 此れアルツハイマーの症状? 5-6年前迄私は知り合いの会社、友人達の連絡先、そしてサンフランシスコ内のホテル電話番号、住所等覚...

- 2021年2月7日
テイクアウト
昨年春から無職の為、朝はかなりゆっくりと起床、それも我が家の猫どもに起こされる毎朝。 仕事が始まると以前のように起きられるのか不安、ソロソロ早起きの練習をしなければと考える毎日です。毎朝コーヒーを飲み現地テレビニュースと日本のニュースを見ながら一日の始まり。...

- 2021年1月30日
緊急宣言一部解除
数か月前からレストラン、美容室等屋外の営業も全て中止でしたが1月28日からレストランは以前のように屋外のみ営業可能となりました。美容室は屋外では営業無理な為室内、但し風通しの良い事が条件です。 勿論マスクは絶対必要と義務付けられますが。...

- 2021年1月12日
2021年新年
皆さま新年あけましておめでとうございます。 ご挨拶遅くなりました。 実は元旦友人達とも会えず結局一人で新年を迎えました。 日本食料品店でお節を注文するも既に遅しで結局お正月お節の品々をバラバラで購入、自宅にてお重箱に詰めました。...

- 2020年12月20日
閉鎖に追い込まれるレストラン業界
3月以降コロナの為休業しておりました私の大好きなレストランが終に閉鎖に追い込まれました。 此れであの美味しいブランチを二度と食べられなくなり只悲しく、寂しく何とも言葉に表せない気持ちでいっぱいです。 レストラン内で食事を味わいながらHarpの流れるような音色、優しく私達を魅...

- 2020年12月7日
コロナ
私の身近にコロナ感染症陽性者が多数、お隣さんご家族子供一人のみ陰性でしたが他の方4人は陽性。 2週間隔離後今は落ち着いているようですがーー。 カリフォルニア州は特に南,ロスアンゼルスは毎日陽性者数多数でており、カリフォルニア州知事に寄り12月06日午後10時以降の飲食はア...

- 2020年11月30日
一人の感謝祭
今年の感謝祭は初めて友人宅へも行かず一人で過ごしました。 若い時は午前中から数か所パーティーに出かけ最後は自宅と中々忙しく飛び回った事が嘘のようです。 でも偶には一人で過ごすのも良いのかなぁ~? 洗濯、掃除に明け暮れた一日。南米の友人が届けてくださったテイクアウトも頂きまし...

- 2020年11月25日
Thanksgiving Day
どのチャンネルに合わせてもコロナウイルス感染症の話題ばかり、いつ此のコロナという言葉が聞こえなくなるのか?日本のニュースもコロナ感染症、 Goー to トラベル、Go-to イート の事ばかりですね? アメリカは毎年11月4週目の木曜日が大きな休日、Thanksgiving...

- 2020年11月3日
侘しい毎日
今朝自宅から約7~8分歩きゴールデンゲイトブリッジが眺められる所迄散歩。 摂氏8度~肌寒くはありましたが気分爽快。 平和なようでも自宅へ戻ると外は快晴、最近私の心は曇りの毎日。 仕事がないってこんなにも侘しくつまらないとはーー。 I'm thinking about...

- 2020年10月17日
What a wonderful San Francisco
The temperature has already exceeded 20 degrees Celsius since this morning, and its gonna be a hot day today as yesterday. The blue sky...

- 2020年10月16日
Social Distance
当地も寒暖の差があり約1週間前から30度を超える暑さの毎日です。 先程午後6時頃室内温度28度でも今現在午後8時30分23度迄下がりました。 湿度が低いのが日本との大きな違いですね。 快適です!! 今まさに カリフォルニアのインディアンサマー夏のぶり返しです。...

- 2020年10月10日
COVID-19
[SFO Contractor downplays COVID-19 outbreak] according to the SF News paper. During the coronavirus crisis, much has been made protecting...

- 2020年10月6日
天才ピアニスト
早朝から濃霧、気温摂氏10度 午前11時頃から摂氏18度肌寒い。 今日の朝食は室内にて久し振りに盲目のピアニスト辻井伸行氏のショパン 【バラード第一番】を聴きながら朝食。 辻井氏の指は魔法ですね。 本当に素晴らしい、只素晴らしい!!コロナウイルス感染症で外出が限られている私...